盾と矛と私

シンプルに暮らしたいでも複雑でいたい

はてなブログ無料版でできることリサーチ④ 文字の大きさ変更

はてなブログ無料版でできることリサーチ第4弾です。

今回は、文字の大きさ変更にチャレンジ!

 

こちらの記事でも指摘されていますが、はてなブログの文字って小さくて読みにくいですよね…

www.okuni.me

 

この記事によると「Googleが推奨している文字サイズ」は16px以上!

 

レスポンシブデザインであれば

「デザイン」→ 「カスタマイズ」→「デザインCSS」に下記を入力すればいいだけ!簡単!

.entry-content p {font-size: 16px;}

 

さっそくやってみました〜どうですか?変わりました?

11月のゆるい目標

11月のゆるい目標を立てました

①ブログを毎日続ける(アウトプットする)

②毎朝、MIT(Most Important Task)を3つ決めて、一番最初に取りかかる(本当にやりたいことに集中する)

③ヨガを習慣化する(自分の身体と向き合う)

 

実は、10月とあんまり変わっておりません…笑 

前回の記事で「達成!」と書きましたが、それぞれ課題が残っているので、新しいことは始めずにもう少し深めたいと思います

 

①ブログを毎日続ける(アウトプットする)

ブログについては、100記事を書くことをとりあえず目標にしているので、100記事を書くまでは書き続けてみたいと思います。

ブログのコンセプトどうするかとか、何を目標にするのかといったことは100記事書いてから考えようかなと。それまでは書きたいこと、思いついたことを書いていこうと思っています。

とはいえ、もう少しpv数を増やしたいなという思いもムクムク湧いてきているところです…

 

②毎朝、MIT(Most Important Task)を3つ決めて、一番最初に取りかかる(本当にやりたいことに集中する)

これはこちらの本を読んでやってみよう!と思ったことです。

減らす技術 新装版

10月は毎日とはいきませんでしたが、とりあえず3つスマホに入力して、達成できたらマーク(なぜか妖精マーク、笑)をつけるということを繰り返してきました。

習慣化できたおかげで、何が大事なことなのか、より明確になった気がしています。

 

ただ、「やらなきゃいけないこと」を書いている日が多くって、「本当にやりたいこと」「本当に優先したいこと」が後回しになっているような日もありました。

『減らす技術』にも

最低ひとつは人生のゴールに関するものを選ぶ

とあるので、11月はMITを設定するときに意識してみようと思っています。

 

あとは、

もうひとつだけ重要なポイントがある。それは、家でもオフィスでも、選んだMITには朝一番にとりかかること。とにかくその日一番にやっつける。

とあるように、「やらなきゃいけないこと」を優先してしまうと「本当にやりたいこと」ができなくなっちゃうんですよね…

だから11月は一番最初に「本当にやりたいこと」に取りかかるれるように努力したい思っています。

 

③ヨガを習慣化する(身体と向き合う)

3つ目は、10月の途中から始めたことです。

今週3週目で、順調に習慣化できています。

前から、朝一番にヨガをするというのはやってみたいと思っていたことでしたが、なかなかできず…でもやっぱり身体が資本なので、そろそろちゃんと自分の身体と向き合いたいなと考えていました。

これも『減らす技術』に習慣化のコツが書かれてあったので、そのとおりに実践しています!

コツは下記のようなこと。

第1週は、5〜10分程度の有酸素運動だけ。速歩、ジョギング、サイクリング、水泳などをやる。あくまで5〜10分まで。それ以上はやらない。

おそらく「もう少しやりたい」という気になるだろう。それでもやってはいけない。2週めに入ったら、5分増やす。最初の1ヶ月はこの調子。つまり、月の終わりには1回あたりのエクササイズの時間が20〜25分になっているはずだ。

第1週は、7日間に3回だけ。第2週と第3週は4回、第4週は5回にする。そこからあとは週に5回のペースを守ろう。 

来週、週5回できたら成功かな〜

頑張ります。

 

ヨガはこちらのDVD見ながらやっています。

SHIHO loves YOGA ~おうちヨガ~

でも身体が固すぎるので、今週からYoutubeで「身体が固くてもできるヨガ」を紹介してくれているこちらのシリーズも見ています。

本当にすぐに身体に変化がでたので、びっくりです!


【股関節が固い】お家で1人で骨盤矯正〔体を柔らかくする方法NO.4〕#153

 

11月も楽しみながら過ごせたらいいな〜と思います

10月のゆるい目標:達成!

10月のゆるい目標として、

①ブログを毎日続ける(アウトプットする)

②毎朝、MIT(Most Important Task)を3つ決める(本当にやりたいことに集中する)

を設定しました。

 

それぞれまだ課題はあるものの、とりあえず達成できました!

 

11月は何にしようかな〜

はてなブログ無料版でできることリサーチ③ プロフィールの変更

こんばんは。

はてなブログ無料版でできることリサーチ、第3弾です。

今回は、プロフィールの変更について。

 

プロフィールの変更方法

通常は、「デザイン」→「カスタマイズ」→「サイドバー」→「プロフィール」で変更できますが、

 

初期設定のプロフィールではなく、「サイドバー」→「モジュールを追加」→「html」で、自分で一から作っちゃえば無限に変更ができます。

 

初期設定から変更したかった点

私がプロフィールで、初期設定から変更したかった点としては

プロフィール画像を大きく

Twitterのフォローボタンをオリジナルに

以上2点です。

 

実際のコード

<img src="画像ファイル名.png" width="150" height="300" align="left">
<font size="2">
<br>
書いている人:タケノコ<br>

<br>
シンプルに暮らしたいでも複雑でもいたい<br>
矛盾する日々を綴ったブログです<br>
<br>
1986年生まれ<br>
夫と二人暮らし<br>
山登りが趣味です<br><br>
</font>
<iframe src="読者登録URL" allowtransparency="true" frameborder="0" scrolling="no" width="150" height="28"></iframe>
<div class="sh-follow-btn-small" align="left">
<div class="sh-follow-btn-inner" align="left">
<font size="2">Follow</font>
<a class="twitter" href="TwitterプロフィールURL" target="_blank">
<i class="fa fa-twitter"></i></a>
</div>
</div>

公開するのが恥ずかしいくらい、なんともアナログなコード…笑

(まぁこんな適当な感じでもできちゃいますよ、ということで許してください…)

 

Twitterのフォローボタン

ちなみに、Twitterのフォローボタンはテーマが「SOHO」だからできることです。

あらかじめ、コードが埋め込まれているから。

私はしばらくそれを理解できずに、他のテーマのカスタマイズを試したりしちゃってました…( ̄◇ ̄;)

 

いつかは自分でテーマが作れるくらいになりたいものです。

次は何しよう〜

Amazon Prime Video 11月の新作

Amazon Prime Videoのお話です

 

Amazon Prime会員になって何年目でしょうか…

まんまとAmazonの策にはまって、毎年せっせと更新しています(笑)

 

今さらですが、Amazon Prime Videoの公式ツイッターがあることを知りました

 

しかも!11月配信予定作品が公開されてる!

 

f:id:takenokoo:20181028232115p:plain

知ってました?

私は知りませんでした、いつの間にか新しい作品が増えてるなぁ〜といつも思っていたんですけど、あらかじめこんな感じでお知らせがあるんですね

 

公式HPはなぜか9月で止まってるし…

Prime Videoの新着タイトル配信予定

 

事前に知らされてること、あまり知られてないんじゃなかなぁと思います

 

11月配信予定で気になっているのは…

溺れるナイフ」と「沈黙」ですかね!

観たいな〜と思っていながらみれていませんでした。

無料でみられるなんて!

 

楽しみです。

はてなブログのカスタマイズにハマりすぎて、ついに本を買ってしまった話

どうも。最近、ブログのカスタマイズにハマりすぎているタケノコです。

 

とりあえず、自分の頭で納得しないと気持ち悪い性格でして…ついにHTML及びCSSを勉強し始めました…笑

 

ネット上にもいろいろまとめサイトはありますが、やはり体系的に学ぶには本を一冊読むのがよいだろう(こういうところが頭がかたい…笑)ということで本を一冊買うことにしました。

今回の目的は、CSSについて勉強することでしたので、Amazonでそれなりによい評価だったこちらをチョイス。

 

HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本

 

全体的にざーっと読んだ感じ、とても丁寧で、説明もわかりやすくて買って正解でした!

 

実は、HTML言語については、中学生の時に一度どハマりして、自作のHPを作れるくらいスキルがありました。

当時、Yahoo!のサービスでHPを作るのが流行っていたんですよ、当時のことご存知の方いらっしゃいますかね…笑

 

とはいってもお遊び程度でしたし、その後熱が冷めてからは時代の流れについていけてなくなって、その後出てきたCSSについてはきちんと理解できておりませんでした。

 

はてなブログは、HTMLもCSSも何もわからなくても、簡単にブログが作成できるところに魅力があると思っていますが、今回カスタマイズを調べていく中で、やっぱりきちんと仕組みを理解したいなという思いがムクムク湧いてきました。

 

とりあえず、まだまだわからないことだらけですが、CSSを使えば無限にカスタマイズできるなって感じがしています。

でも逆に可能性がありすぎて、凝ろうと思えば無限にできるので、キリがないなとも思ってきました。加減が難しいですね、そう思うのは私だけでしょうか…笑

 

とりあえず一冊読んで勉強しまーす!

「向いていること」と「好きなこと」

f:id:takenokoo:20181026173859p:image

 

最近、ブログのカスタマイズにハマりすぎて、その関連の記事ばかり書いてしまっていますので(誰もその件で怒ったりはしないだろうけど、笑)

久しぶりに普通の投稿を…

 

連れ合いと最近話したこと

「向いてること」と「好きなこと」は違うよねという話

 

きっと「向いてること」と「好きなこと」が一緒だったら幸せだろうなと思いますが、きっと違う人もいますよね

 

私はそうです

 

でも例えばオリンピックで優勝するとか、宇宙飛行士になるとか、F1レーサーになるとかじゃなければ、それでいいのかなと思っています。

 

だって「好きなこと」が「向いていること」って、かなり奇跡的なことじゃないかと思うんです。

 

私の場合で言えば、「好きなこと」の一つに「音楽」があります。

それで、高校からオーケストラ部に入って、チェロを弾き始めました。

だけど、小さい頃からやっていたわけではないので音感とかなくて大変苦労しました…。

それでもチェロを演奏することは好きだったので、大学でもオーケストラ続けました。

でもこれがちっとも上手くならない…笑

 

その時、「音楽」って残酷だなぁ〜と思いました。

私みたいなレベルじゃなくて、プロのレベルでも起きることだと思うんです。

生まれ持った才能みたいなもので左右される世界なので、どんなに音楽が好きで努力しても、才能ある人には追いつけないことってあると思うんです。

 

これがいわゆる「好きなこと」が「向いていない」事例かなと・・・

でも、これプロだったらきついけど、別に趣味レベルだったらいいですよね。まぁたしかにアマチュアでもその差に愕然とすることはありますけど、別に向いてなくても好きだったら楽しめるかなぁって思います。

 

だから、趣味じゃなくて仕事にする時に「好きなこと」と「向いてること」って大事になってくるんだろうけど、でも仕事でもこれが一致している人なんてごく僅かじゃないかなぁとも思います。

 

だって「好きなこと」が自分に「向いている」かなんてわからないし!

 

だから私は「向いていないな」と思うことも、「やりたい!」と思えば構わずやるようにしています。「向いていない」ことを徹底的にやらない人もいるとは思いますけど・・・

 

とはいえ、チェロは今のところお休み中です。

「向いてないこと」を無理にやったからかな・・・笑